-
子育て・教育
平成30年度 保育所入所申し込みのご案内
2018.04.09
平成30年度の黒潮町立保育所への入所申し込みは随時受付けています。 各保育所、教育委員会にて入所の手続きを行って下さい。 受付期間 随時 ... 続きを読む
-
子育て・教育
ママさん必見 車でおでかけ&医療機関情報
2017.12.08
車でちょこっと外遊び、ついでにゆっくり食事かお茶したい、子どもの調子がなんかおかしい、なんて時のお助け情報をピックアップしました。 ... 続きを読む
-
子育て・教育
チャイルドシート等購入費補助金
2017.04.01
黒潮町では、平成29年度よりチャイルドシートの着用を促進し、乳幼児の重大事故の防止を図るとともに、子育て世帯の経済的負担を軽減するため、チャイルドシート等(ジュニアシート含む)購入費用の一部を補助しま ... 続きを読む
-
子育て・教育
新生児聴覚検査(赤ちゃんのきこえの検査)
2017.04.03
黒潮町では、平成29年度より新生児聴覚検査(赤ちゃんのきこえの検査)を公費負担で実施することになりました。 新生児聴覚検査とは、赤ちゃんが眠っている間に、小さな音を聴かせて、脳からでる微弱な反応波 ... 続きを読む
-
子育て・教育
在宅子育て応援補助金
2017.04.04
黒潮町では、平成29年度より保育所などを利用せずに子育てに取り組む家庭を支援し、未来を担う子どもたちが家族や地域とともに成長することを応援する補助金制度を創設しました。 ■ 補助対象者 3歳 ... 続きを読む
-
子育て・教育
黒潮町 地域子育て支援センター
2018.04.24
いろいろなことにひとりで悩んでいませんか?子育ての悩みを人に話すだけで気持ちが軽くなったり、わが子がいとおしくなったりすることがあります。友達つくりの場、親子遊びを楽しむ場、育児相談の場として、幅広く ... 続きを読む
-
子育て・教育
平成29・30年度 乳幼児健診日程表
2018.01.16
黒潮町では、お子さんの健やかな成長と発達のために、発達の節目の時期に健診を行っております。 対象者には個別通知をしています。 健診日に都合が悪く、対象日以外に健診を希望する場合は、地域住民課 保健セン ... 続きを読む
-
教育リンク集
教育リンク集
2015.07.09
黒潮町内の小中学校 高知県教育委員会 大方高校 高知黒潮若者サポートステーション ... 続きを読む
-
子育て・教育
子どもの医療費助成
2016.05.30
町内に住所を有する方が対象です。 乳幼児医療 乳児・幼児・児童(中学3年生まで) 内容 : 入院・通院とも自己負担なし ひとり親家庭医療 母子家庭の母、父子家庭の父、および扶養されてい ... 続きを読む
-
子育て・教育
児童福祉
2018.04.06
家庭生活の安定と次代を担うお子さんの健全育成や資質の向上のお手伝いをすることを目的として支給されるものです。 ◆児童手当 児童手当については、こちらをご覧ください。 ◆児童扶養手当 ... 続きを読む
-
子育て・教育
児童手当(平成24年4月から)について
2015.07.09
児童手当は、家庭等における生活の安定に寄与するとともに、次代の社会を担う児童の健やかな成長に資することを目的とする制度です。 支給対象となる児童 0歳から中学校修了までの児童(15歳到達後最初 ... 続きを読む
-
子育て・教育
保育所
2018.01.04
保育所施設 保護者が働いているなどの事情で、子どもを保育できない場合に、保護者に代わって保育する施設です。 保育所の入所については「平成30年度保育所入所申し込みのご案内」をご覧ください。 ... 続きを読む
-
子育て・教育
小学校・中学校
2016.02.04
◆入学 入学するとき、次の場合は、教育委員会までご連絡ください。 ・入学通知書が届かないとき ・入学通知書を受け取った後に引っ越し(転入・転出・転居)するとき ・入学通知書の記載内容に誤りがあると ... 続きを読む